最近、ちょっと悩んでることがあるんですが…今回の日記ではとりあえず触れないでおきます。
…もうちょっとよく考えたいので。
といっても、「そのこと」からもう一週間経ったんですけどね(;^_^A
自分の中ではなかなか答えが見つからなくて…。いや、見つからなくて当然なのかも知れないけどね、内容的に…。
とても重たくて深い内容なので。
ま、そのうち、気が向いたら書きますね。
暗い気分になりたくない方はその日記は読まないほうがいいかもしれませんが、一緒に考えてあげるって方は読んでみてください。
とりあえず今日は明るい(?)話題にしましょう。
この日記を読んでくださっている方たちが(いるかどうかはわからないけど(汗))暗い気分になってしまってはいけないですし(^_^)
まず、逆裁3クリアしました~!ばんざーい!!
クリアしたの…じつは朝の4時でしたw
いやー、手が止まらなくなってしまって。終盤のあの盛り上がり方は反則でしょう!!??
第1話から最終章まで伏線をどんどん拾っていって、一つにつながっていくこの爽快感!!
そして、逆転裁判の1、と2にも繋がっていたという…。
う~ん!!ますます欲しくなっちゃいますよねぇ、1と、2が!!
でも一部トラウマシーンもありましたw夜中に見たのでもう心臓飛び出るかと思ったよあのシーン…。
特に悲鳴のボイス付きはやめてほしいな、こ、こ、怖すぎる(;´▽`A``
それとは逆に超熱くなるシーンもありました。とくにね、あの最後の逆転シーン。
「今こそ発想を『逆転』させるんだ・・・!!!!!」は、鳥肌でした。
しかもBGMが初代逆転裁判とか……どんだけ空気読めるんだここのスタッフは!!
もういろいろ燃え滾りすぎて、布団にくるまりながらAボタン連打しまくってました。
そして千尋さんとのシンクロしたあの指差しのモーションがもう痺れまくりです。
かかかかっこええええ!!(≧∇≦)
そしてゴドー検事の真相も悲しかったし、とても感動しました。
やっぱりあなたはすばらしい男だ……!今日私の夢の中でも出てきたよ、「異議あり!」って(笑)
あ、でも法廷中に珈琲を33杯も飲むのは飲みすぎです(笑)胃に穴があくよ!
エンディングもジーンときたなぁ、ちょっぴり涙ぐみました。もうすこしで本当に泣きそうでした。
最近涙腺が弱くて弱くて、本当にどうしよう(涙)
感動と笑いを一緒にもってくるあたりがニクイ演出ですよね~。笑かしたいのか、泣かしたいのかハッキリしろぃ!(涙)
ただただ感動で涙するより、感動してジーンとしているところにほのぼのとした笑いが入ってくる方が印象に残るのかもしれません。
勝訴のお祝いにきたイトノコ刑事のKYっぷりにカルマ検事がムチをとばしたりとかね(笑)
でも皆本当に強いですよね、特にマヨイちゃんが…。大事な人たちが二人も目の前で死んでしまってるってのに、笑顔を絶やさないなんて…。
思えば逆裁のキャラたちはみんな、誰か一人は大事な人が亡くなっているような気がします。
そんな中で強く生きている逆裁キャラたちに祝福あれ!!
あ~、逆裁4が本気で欲しいよ…(>_<)
こんなにも幸せに終わってるのに、4ではなぜダルホドくんになってしまったのか…
ううううう気になる気になるぅうう~~(;´Д`A ```
すごいですね、このシナリオの絡み合い具合が!
ここにもあそこにも伏線があったとは…
一番悪い奴だと思って、「このやろ~!!」て思いつつプレイしていたのに、実はその後ろに更なる黒幕が…
ゴドー検事の過去も気になりますね~。
あと、「みっちゃん」こと御剣検事の大活躍…というかツンデレっぷりというか、世間知らずっぷりというか、もう可愛い人ですねこの人は(笑)
本当に25歳なのかなぁ…。「サイコ・ロック」を「さいころ錠」とか言い出すし、「サルマゲドン」を「サルマゲくん」とか言うし(笑)
でもなんだかんだ言って最後にはナルホド君のこと「相棒」って呼んでたしね。ヤハリのこともバカ呼ばわりしてるくせにさりげなく「古い友人」って言ってる辺り、根は優しいんだってことがわかります。
あと、マヨイちゃんの安否がすごく気になる!!早く助けてあげてよナルホドくんっ!!
さっきからハミちゃん並に心配で心配でなりません。
とうとう最終法廷ですし、もう事件の真相が目の前でヒラヒラしてるっていうのに…なかなか届かないのがもどかしいです。
今日徹夜してでもクリアしたいなぁ…(爆)
みなさんぱっぴ~☆澪です。
今回はちょっと日記にかきたいカテゴリが違うので2つにわけますね。
まず、今日拍手連打してくれた方有難う御座います!!
拍手もらえたのなんて久々なのでかなり嬉しかったです。
あと、今日地元の大学の体験入学ツアーに行ってきました。
案内用紙に№6って書いてあったので「まさか」とは思いましたが、本当にエントリーしたのが6人しかいないとは……(汗)
しかも6人中5人が男子って…orz
ジャンボタクシーに女子一人は悲しすぎます。せめてもう一人女子がいれば話し相手になるのに…。
その男子たちはけっこう今風のチャラチャラした感じがしました。髪もけっこう長いしツンツンだし。
こういう時って男子にどう見られてるのかな…。背の低い地味な感じの子に見られてるんだろうな…(涙)
今更自分の容姿とか気にしても急にどうにかなるもんじゃありませんが、ジャンボタクシーの中ではちょっぴり緊張しました(;´▽`A``
時々窓ガラスにうつる自分を見て前髪直したりね(笑)
こういう時、「あ、自分ってやっぱり女の子なんだなぁ」って思いましたね。
今更前髪直すのもホント無駄な抵抗ですが…(笑)
大学見学も色々充実していて良かったです。卒業生の作品を見たりとか、とても参考になりました。講師の先生も熱心でしたし、学校の中も清潔な感じがしました。座る椅子や机がもうすでにアートな感じがしましたよ~。
でも一番ドキドキしたのはエレベーターでした(笑)
そのエレベーター、結構小さかったんですよ。
それで、まぁ、アレですよ、…ね。人口密度が高くなっちゃうんですよね。
もうギュウギュウ詰めです。周りは男子で、引率の先生も男の人ですしね。
なんていうか、もう密集というより密着って感じで(笑)
…………「なんだろうこのベタな展開」……って思う自分に笑えました(苦笑)
7階までいく時間が長く感じましたよ(^▽^;)終始みんな無言だし。
やっぱりTASUKUさんも誘っておけばよかったと思いました(´・ω・`)
お弁当食べる時が一番寂しかったです…(涙)
それでやっと帰る時間になって玄関に出たら、5、6名のここの卒業生と思われる黒スーツの男性達に合いました。(しかも長身で茶髪な)
それで私達が帰るのを察してか両脇にひょいと飛びのいて
「「お疲れっした!」」って声を揃えて言ってくれたので、
「どっかのホストクラブにでも行った気分になりました」(爆)
……うん、やっぱりTASUKUさんを誘って行くべきだったな!(さっきとは違う意味で(笑))
でも何で今日はこんなに女の人と会うのが少なかったんだろう…。
引率の人も、毎年男女半々っていってたのになぁ。
ちなみに前回は合計何人だったんですか?って聞いてみたら
「4人です」
って、今年より少ないじゃないかぁあ!!(爆)
と、内心ツッコミを入れた澪でありました(^▽^;)
今日も逆裁3をやりまくってました、澪です☆
逆転裁判にはまりすぎていて、ホントどうしよう…
ナルホド君が好き過ぎる・・・
さっきから逆転裁判のファンサイトをずっとサーフしていました。
素敵なナルホド君がいっぱいいて幸せでした(笑)
逆転裁判3のほうも今最終章に入ったところです。
これをプレイし終わったら、たぶん4の方も買っちゃうと思います…
色んなサイトを見てますます4欲しくなっちゃいまして…(;´▽`A``
ナルホド君大好きだぁあああ!
みなさんぱっぴ~☆澪です。
今日も逆転裁判3をやりまくってました。
学校が無いと、本当にパソコンかゲームしかしないというインドアっぷりw
午前中はパソでDQ8のミーティア姫を描いてました。勢いで描いていますし、構図も面白くないですが(汗)
描けたらUPします!
っていうか、ミーティア姫を描いたら…逆転裁判(以下、逆裁)のラクガキをいっぱい描きてぇえええ!!!
なんていうかもうね、なんかね、逆裁熱がもうすんごいです。猛烈にきてます、キテマス!!
システムや謎解きがいいのは当たり前なんだけど、人間ドラマとかキャラとかもう・・!
ニコ動でたぶん10回以上PVを垂れ流しにしてます。
3のナルホド君もすごく好きだけど、なんなんですかあの逆転裁判4のPVは!!!??
7年後のナルホド君のダンディっぷりにもう朝からずーっとテンソン(←テンション)が急上昇しすぎてもう!!
私年上よりも同い年とか年下とかの方が好きなのに、……何なのこの大人のナルホド君の凄まじいカッコよさは!!
余裕の笑みというか、何もかもをゆる~い感じで見守ってる包容力とか、ちょっぴり大人な色気があるような気がするようなしないような!
↑と、とりあえず落ち着け自分!(^▽^;)
多分学校が休みじゃなかったら、この胸にたまった想いとか萌え(笑)とかを吐き出せるのに、今はそれがないからどんどんたまっていって、今、爆発寸前って感じです…!!
こりゃもう逆裁4も買いでしょうね、きっと。
私は一度ハマルとその作品にとことんお金を使ってしまうので…とういうか、どんどん気持ちが暴走するので(^▽^;)
4の主人公のオドロキもかわいいですよね~。
4でまさかのナルホドくんのダンディっぷりが炸裂しているので、オドロキ君の子供っぽさとか可愛さがめだってしまうんだろうなぁ・・・
特にPVでナルホド君の
「忘れてほしいですねェ……昔の事は……」って、ちょっと自嘲気味に低い声で言うのがもう…もう…!!!!
爽やか好青年で優しくて常識人で正義に燃える男だったナルホド君も、
ちょっぴり影があって、かつ物事に動じないダンディなおじさまになったナルホド君も、両方すっごく好きです。
かっこいい!!
オドロキ君もナルホド君も普通の顔だし、全然美少年でもないのに、どうしてこんなにカッコいいんだろうなぁ…。
美少年=カッコいいとは限らないってことですよね。
顔が平凡でも、その性格や行動に人を惹きつける力があれば、誰だって格好よくなれるのかも…。
ナルホド君は包容力と正義感に溢れた好青年で、かつ自分の信念を行くマイペースな主人公だとしたら、オドロキ君は熱血で一生懸命で正義とやる気に満ち溢れた主人公ですかね~。
3をプレイしてとPVをみただけの感想ですが(;´▽`A``
今日はとにかく逆裁のPVや宣伝CMやDVD特典映像とかをニコ動でひたすら見て、一人で「ぎゃあああ♪」ってなってましたね(苦笑)
ギャグセンスも最高です!!もう特別法廷では爆笑しちゃいましたww
あー、でも本気で逆転裁判にハマってしまうとは…。ちょっと時間つぶしぐらいのつもりで買ったのに。
一日の4分の3ぐらいが逆裁に費やされてます。
今の私の大好きな主人公ランキングベスト3は
1、前原圭一(ひぐらしのなく頃に)
2、成歩堂龍一(逆転裁判)
3、右代宮戦人(うみねこのなく頃に)
って感じですかね?圭一と龍一ってちょっと響きが似てる気も…(笑)
そういえば、私が特に好きになるキャラって、アニメや漫画じゃなくて、ゲームのキャラが多い気がします。
やっぱり感情移入の度合いが違うのかもしれません。
圭一は不動の一位だとして、ナルホド君は2位くらいです。
……でもナルホド君もめちゃめちゃすきなんだよぉおおおおおお!
とにかくこんなにゲームやパソコンばっかりやってないで、少しは宿題もしなくちゃいけないんだけどなぁ…
(遠い目)
今はwhen they cry シリーズにハマリ中。
あと声優の保志総一朗Love。
ドラクエ関係では澪、なく頃にシリーズや某動画関係ではseawayで活動中。
更新はかなり気紛れ。
一応今年受験生…。