主に一日の出来事とか、最近のハマリ物とかについてあれこれを語ります
あぁ・・・ねね眠いですすす・・・・・o( _ _ )o...zzzzzZZ
今日から学校でした。冬休み課題が山のように残っており、徹夜しましたよ。ほほほ(*´∇`*)
ちょっとテンションが混乱してますよ、ほほほ(*´∇`*)
なんだか訳もなく笑いたくなっちゃいますよ、ほほほ(*´∇`*)←(やめれ)
始業式の日から授業があるというハードな日でもあり、古典の授業中寝てしまいました(爆)
それでこんな眠たいときにかぎって先生はなぜが当ててくるんですよね・・・当てられた瞬間ばっちり目が覚めましたが。
今日は学校伝統行事である凧揚げとカルタ大会もやっちゃいました。
徹夜人間にとってはほんとハードな一日だったなぁ・・・(*´∇`*;)
でもかなり盛り上がって楽しかったですw連凧があがったときは感動でした!!
凧なんてこの年で上げることなんてないけれど、やっぱりたまにはこういう日本文化の残る遊びもやったほうがいいですね~!
っでも、家に帰ってからあまりの疲れにネットサーフ中に寝落ちしたり、現在製作中DQ8主絵の顔が寝ぼけて悲惨なありさまになっていたりしましたw(爆)
それでついさっきまで爆睡してました。睡眠って大切だなぁとしみじみ思ひまするよ・・・・・・(*´∇`*)
今年の目標は「徹夜をしない」にしようかなぁ…?(なにその低レベルな目標…(爆))
さっきから寝ぼけて文章が支離滅裂になってますが、そこは気にしないでくだされ。
たまには支離滅裂なわけわからない日記でもいいかな、なんて…(いつも訳わかんないこと言ってるんですけどねw(再爆))
ということで、おやすみなさ~いo( _ _ )o...zzzzzZZ
PR
今日から学校でした。冬休み課題が山のように残っており、徹夜しましたよ。ほほほ(*´∇`*)
ちょっとテンションが混乱してますよ、ほほほ(*´∇`*)
なんだか訳もなく笑いたくなっちゃいますよ、ほほほ(*´∇`*)←(やめれ)
始業式の日から授業があるというハードな日でもあり、古典の授業中寝てしまいました(爆)
それでこんな眠たいときにかぎって先生はなぜが当ててくるんですよね・・・当てられた瞬間ばっちり目が覚めましたが。
今日は学校伝統行事である凧揚げとカルタ大会もやっちゃいました。
徹夜人間にとってはほんとハードな一日だったなぁ・・・(*´∇`*;)
でもかなり盛り上がって楽しかったですw連凧があがったときは感動でした!!
凧なんてこの年で上げることなんてないけれど、やっぱりたまにはこういう日本文化の残る遊びもやったほうがいいですね~!
っでも、家に帰ってからあまりの疲れにネットサーフ中に寝落ちしたり、現在製作中DQ8主絵の顔が寝ぼけて悲惨なありさまになっていたりしましたw(爆)
それでついさっきまで爆睡してました。睡眠って大切だなぁとしみじみ思ひまするよ・・・・・・(*´∇`*)
今年の目標は「徹夜をしない」にしようかなぁ…?(なにその低レベルな目標…(爆))
さっきから寝ぼけて文章が支離滅裂になってますが、そこは気にしないでくだされ。
たまには支離滅裂なわけわからない日記でもいいかな、なんて…(いつも訳わかんないこと言ってるんですけどねw(再爆))
ということで、おやすみなさ~いo( _ _ )o...zzzzzZZ
じ、時間が足りない。
いや、時間ならたくさんあったはずだ。その時間を主にパソコンとゲームに打ち込んでしまった私がいけないんだ・・・
……なんていう後悔が後をたたないわけでででで…・・・で・・・(涙)
やれやれ、…ホントに、追い詰められないとスイッチが入らないこの頭をどうにかしたい。
でも、「追い詰められても結局どうにかなっちゃう」という経験を知っている限り、この甘えた根性は直らないでしょうなぁ…はぁ。
なんだか気分が暗くなるので話題転換☆
えーっと、私の家にはトーポという白ネズミが・・・ちがう、白ハムスターがいます。(←ハムに失礼な)
由来はDQのトーポですw(でもこっちはメスなんです…(爆))
最近はすっかり我が家の生活に慣れて、我がもの顔でリビングを堂々と走り回るので少々困ります(笑)
特にお気に入りなのが、手から肩に駆け上る動作みたいです。トーポにとってはいい運動になるんでしょうね(^_^)
それで怖いもの知らずなのか、距離感覚がないのか、高い所から飛び降りようとすることがあります。
「君はハムスターでムササビじゃないのよ!?(`□´)」
それでもやっぱり飛び降りたがる。妹がトーポを肩に乗せて遊んでいたときも、飛び降りようとしました。
いつもならすぐ手で受け止めるのですが、そのときはちょっと目を離していた時に落ちたので、もろ顔面から落っこちてしまいました。
慌てて拾いあげて見ると、外傷は無いようです。下がちょっとやわらかめの絨毯だったのが幸いでした。
でも・・・トーポの鼻から鼻血が・・・!?Σ(・口・)
うわぉ、鼻血出したハムって初めて見た(←心配しろ!!)
でもそんな大出血ではなく、ちょっと血がにじんでるくらいだったので多分大丈夫だと思います(汗)
さてさて、そんなトーポを眺めつつ、課題頑張ります(滝汗)
いや、時間ならたくさんあったはずだ。その時間を主にパソコンとゲームに打ち込んでしまった私がいけないんだ・・・
……なんていう後悔が後をたたないわけでででで…・・・で・・・(涙)
やれやれ、…ホントに、追い詰められないとスイッチが入らないこの頭をどうにかしたい。
でも、「追い詰められても結局どうにかなっちゃう」という経験を知っている限り、この甘えた根性は直らないでしょうなぁ…はぁ。
なんだか気分が暗くなるので話題転換☆
えーっと、私の家にはトーポという白ネズミが・・・ちがう、白ハムスターがいます。(←ハムに失礼な)
由来はDQのトーポですw(でもこっちはメスなんです…(爆))
最近はすっかり我が家の生活に慣れて、我がもの顔でリビングを堂々と走り回るので少々困ります(笑)
特にお気に入りなのが、手から肩に駆け上る動作みたいです。トーポにとってはいい運動になるんでしょうね(^_^)
それで怖いもの知らずなのか、距離感覚がないのか、高い所から飛び降りようとすることがあります。
「君はハムスターでムササビじゃないのよ!?(`□´)」
それでもやっぱり飛び降りたがる。妹がトーポを肩に乗せて遊んでいたときも、飛び降りようとしました。
いつもならすぐ手で受け止めるのですが、そのときはちょっと目を離していた時に落ちたので、もろ顔面から落っこちてしまいました。
慌てて拾いあげて見ると、外傷は無いようです。下がちょっとやわらかめの絨毯だったのが幸いでした。
でも・・・トーポの鼻から鼻血が・・・!?Σ(・口・)
うわぉ、鼻血出したハムって初めて見た(←心配しろ!!)
でもそんな大出血ではなく、ちょっと血がにじんでるくらいだったので多分大丈夫だと思います(汗)
さてさて、そんなトーポを眺めつつ、課題頑張ります(滝汗)
日本人が好きな天才・・・幸村は21位でしたね。
けっこう上位でしたw
1位はアインシュタインでしたね~。2位がダヴィンチですか~。
やはりダヴィンチコードの影響が出ているのでしょうか??
手塚治虫さんの仕事っぷりも本当にすごかったんですね。漫画にあそこまで情熱をかけられて、本当に尊敬いたします。
他の天才の方たちも、死ぬ直前まで自分の仕事と向きあっていて…私も将来あんなふうに仕事をしたいと思いました…。
それと、昨日拍手を見るのを忘れてました(汗)す、すみません(>_<)
拍手有難うございます!!
そして嬉しいお誘いを有難うございます!!!
お返事はつづきから…!
けっこう上位でしたw
1位はアインシュタインでしたね~。2位がダヴィンチですか~。
やはりダヴィンチコードの影響が出ているのでしょうか??
手塚治虫さんの仕事っぷりも本当にすごかったんですね。漫画にあそこまで情熱をかけられて、本当に尊敬いたします。
他の天才の方たちも、死ぬ直前まで自分の仕事と向きあっていて…私も将来あんなふうに仕事をしたいと思いました…。
それと、昨日拍手を見るのを忘れてました(汗)す、すみません(>_<)
拍手有難うございます!!
そして嬉しいお誘いを有難うございます!!!
お返事はつづきから…!
先ほどまで尊敬サイトさまの板にて年賀絵を描いておりました。
一応愛情だけは込めましたが、最後あたりは気力を注ぎすぎてもう絞ってもなにも出てこないような感じになってしまいました。(どんな感じだ)
絵を描くとストレス発散になる反面、頑張りすぎるとよけい疲れてフラフラになってしまいます(;´Д`A ```
左手と…こ、腰が・・・痛たた…。ワシも年じゃのぅ、げほげほ(爆)
そういえば、出した人からは全員年賀状が返ってきました。
みんな絵が上手すぎです……( ̄_ ̄|||) どよ~ん
しかもそのうち2枚がDグレ絵でした。
起きて、寝ぼけまなこで年賀状を裏返して、そこにHさんの描いた超ラヴリーなアレンとゆかいな仲間達
がババーンと描いてあったらば、もう肘鉄くらうよりも目が覚めますよ。(あ、だからって肘鉄とかやらないでね?)
Dグレ絵じゃない絵もみんなすごく丁寧に描いてあって…自分がいかに手抜き絵を描いたか思い知らされました。
みんなの画力に追いつけるように精進します><
……あ、そういえば冬休みが終わるまであと今日を入れて4日しかないんですね……
……
……
……課題マニアワナイヨッ
ががーんっ
これを、自業自得というのです(爆)
良い子はマネしないでね
一応愛情だけは込めましたが、最後あたりは気力を注ぎすぎてもう絞ってもなにも出てこないような感じになってしまいました。(どんな感じだ)
絵を描くとストレス発散になる反面、頑張りすぎるとよけい疲れてフラフラになってしまいます(;´Д`A ```
左手と…こ、腰が・・・痛たた…。ワシも年じゃのぅ、げほげほ(爆)
そういえば、出した人からは全員年賀状が返ってきました。
みんな絵が上手すぎです……( ̄_ ̄|||) どよ~ん
しかもそのうち2枚がDグレ絵でした。
起きて、寝ぼけまなこで年賀状を裏返して、そこにHさんの描いた超ラヴリーなアレンとゆかいな仲間達

Dグレ絵じゃない絵もみんなすごく丁寧に描いてあって…自分がいかに手抜き絵を描いたか思い知らされました。
みんなの画力に追いつけるように精進します><
……あ、そういえば冬休みが終わるまであと今日を入れて4日しかないんですね……
……
……
……課題マニアワナイヨッ

これを、自業自得というのです(爆)
良い子はマネしないでね

先ほどまでドラマ「明智光秀」を見ていました。最近私の脳内で戦国武将ブームになっておりまして(BASARAの影響)それで織田信長とか、蘭丸とかゲームにでた武将の名前が出てると一人でテンション上げておりました←(怪しい)
そして……ああああ、明智ぃいい!!!。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。 ウォオオーン!! (涙)
BASARAじゃ最悪な狂人キャラだったのにドラマのはよかったー!
泣けたぁー!!秀吉との最期のシーンがもう…(滝涙)
みんな途中から寝ちゃってたんですが私だけ最後までみました。うん、いい話だった。信長から見れば悪役だけど、明智を主人公にしたら、こういう見方もできるんですね・・・(*´∇`*)
さて、話は変わりますが今日ルイさんのところでDグレ解析というのをやっていたので私もやってみました。
結果は続きからどうぞ↓
カウンター
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
澪(seaway)
HP:
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
絵を描く。音楽鑑賞。ゲーム&ネトサ。ぼーっと空を眺める。
自己紹介:
熱し易く冷め易い典型的日本人タイプ。
今はwhen they cry シリーズにハマリ中。
あと声優の保志総一朗Love。
ドラクエ関係では澪、なく頃にシリーズや某動画関係ではseawayで活動中。
更新はかなり気紛れ。
一応今年受験生…。
今はwhen they cry シリーズにハマリ中。
あと声優の保志総一朗Love。
ドラクエ関係では澪、なく頃にシリーズや某動画関係ではseawayで活動中。
更新はかなり気紛れ。
一応今年受験生…。
最新記事
最新コメント
[10/15 澪]
[10/15 もも]
[10/08 seaway]
[10/07 たえ]
[10/06 seaway]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
アクセス解析